深川製磁 酒器3点組 お題「土」1962年 [fukagawa syuki3set tuchi]

深川製磁 酒器3点組 お題「土」1962年 [fukagawa syuki3set tuchi]

販売価格: 3,400(税込)

在庫数 1点

商品詳細

宮内庁御用達 深川製磁 酒器3点組「土」


年頭歌会始のお題に因んで作られたお品です。
こちらは昭和37年(1962年)の勅題「土」です。

白磁にマットな焦げ茶を合わせたモダンな酒器です。
大地の生命力と白の高貴がシンプルに表現されています。



和歌が一首掲載されております。

1962年の新春御題「土」に因む
宮中掌典 三条実春様 御歌 (春日大社宮司 元宮中掌典)

  雨の日も風ふく日にも草や木はつちにたかれて育ちゆくなり




深川製磁は他にもご用意がございます。併せてご確認ください。
(香蘭社,深川製磁:特徴から見る pickup!欄)(関連商品欄→)


□サイズ/内容 

徳利1点) 口径 約3.2、 最大幅 約10、 高さ 約13.8cm、 重量 約149g 
猪口(2点) 口径 約4.2、 高さ 約5.2cm、  重量 約36g
※パンフレット類が付属します。

□状態    

猪口/一部金彩にスレあり。素地に波あり。
(下の「他の写真」欄をご覧ください)

パンフレットには経年のヨレ汚れがございます。

徳利の注ぎ口の保護材は外してからご使用ください。

古いお品ですが未使用と思われます。
約60年前のヴィンテージ品としては美品です。


□状態ランク V、 ビンテージ(箱入り保管品)

 (送料、状態ランク詳細は、トップ「当店ついてのご案内」「ご利用案内」にございます)
  

他の写真